わたしが使っているプリンタは、
最大A3まで印刷できる一般的な家庭用インクジェットプリンタですが、
ブラウザがサファリだと、
プリンタには送り状のA5用紙を縦にしか入れられないのに
B2Webのプリンタ設定では横向き印刷の設定しかできないので
紙に対して90度回転した状態で印刷されてしまいます。
用紙の向きの設定はありますが、縦で印刷しようとすると
「横向きにしてください」とアラートが出て印刷できません。
ヤマトサポートセンターさんに何度か問い合わせましたが、
「Macと家庭用インクジェットプリンタの組み合わせでは使えない」との回答でした・・・。
ただ、正式な対処法ではないのでオススメはしていませんが・・・と、
こそっと教えてもらった方法でちゃんと印刷できるようになりましたので
その方法をご紹介します。
----------------------------------------------
1. B2web発行をするブラウザはfirefoxを使う。
2. 設定を
レーザープリンタに変更(実際のプリンタがインクジェットでも)
「送り状発行システム/B2Web」→「各種設定」でプリンタをレーザーにチェックする
3. 送り状は
レーザープリンタ用のA5マルチ用紙を使う
(レーザー用と、インクジェット用では送り状のデザインが違う為)
----------------------------------------------
どういう仕組みだかわかりませんが、プリンタ設定をレーザーにして、
ブラウザがfirefoxだったら縦向き印刷ができます!
インクジェットでレーザーの用紙を使っていますが問題なく印刷できていますよ。
もし同じようなことで困っている方がいらっしゃったら試してみてくださいね。
↓そっくりでかわいい似顔絵入りのオリジナルグッズ1個〜作ります!